新型カローラツーリングをパワートレイン毎に乗り比べ試乗しました!
日本専用ボディーのジャストな取り回し感を体感!
こんにちは。togariです!
今回は新型カローラツーリングをに乗り比べ試乗レビューです!
日本専用ボディー×TNGAプラットフォームを試乗で体感!
トヨタの新しく開発されたインターフェース“ディスプレイオーディオ”の紹介と共に、新型カローラツーリングの魅力に迫ります!
新型カローラツーリングが気になる方・検討中の方へ参考になれば幸いです!
クルマの魅力を素人目線で楽しくお伝えします!
お世話になったディーラーさん
今回は2店舗のディーラーさんに試乗させて頂きました。
トヨタカローラ山口 岩国店さん
こちらのディーラーさんでは、
新型カローラツーリングS
中間グレードのハイブリッドモデルを試乗させて頂きました。
ありがとうございました!
トヨタカローラ山口 南岩国店さん
こちらのディーラーさんでは、
新型カローラツーリング WxB
上位グレードのガソリンモデルを試乗させて頂きました。
ありがとうございました!
今回は新型カローラツーリングのハイブリッドモデルとガソリンモデルの乗り比べ試乗のレビューです!
今回伺ったディーラーさんから面白いお土産を頂きました!
本日試乗させて頂いたディーラーさんで貰えました。
ネーミングがなんともww pic.twitter.com/1hhKGnJxze
初めてパンを頂きましたww
ディーラーとしてパンの日というサービスデイを設定されているそうです!
試乗に伺った日は増税後にも関わらず多くのお客さんが商談されていました。
中には新型カローラツーリング納車の方も!予約組の方はもう納車が始まっている様です!
お近くの方は是非!
新型カローラツーリング エクステリア比較
以前のレビューで新型カローラツーリングエクステリアについてはお伝えしていますが、グレード毎による細かな違いをチェック!
ヘッドライト比較
左 中間Sグレード 3灯式LEDヘッドランプ
右 上位WxBグレード Bi-BeamLEDヘッドランプ
ヘッドライトの点灯画像です。
ヘッドライトは両グレード共LED式を採用していますが、
SグレードになるとLEDデイライトが装備されず、フォグランプもオプション設定。
ヘッドライトを点灯しても、実際に見るとSグレードはハロゲン式ぽく見える印象でした。
グレード毎に異なるヘッドライトの造形によってフロントデザインの印象は随分変わります!
サイドビュー比較
サイドビューは全体的なフォルムの違いは無いのですが、ホイールデザインで印象が大きく変わっています。
左 中間Sグレード 205/55R16インチタイヤ・ホイール
右 上位WxBグレード 215/45R17インチタイヤ・ホイール
上位グレードWxBは17インチが標準装備で履かせてあり、メタリック塗装されたホイールデザインの質感が高いです!
どうですか!お客さん!
久しぶりにスミマセンww
足元のホイールデザインの違いでクルマの印象は大きく変わるので、予算が許せばWxBグレードのホイールがオススメです!
リアビュー比較
リアビューは質感の差は特に無い仕上がりでした。
ガソリンでもハイブリッドモデルでもマフラーは隠れるデザインになっています。
新型カローラツーリングのエクステリアはモデリスタモデルも含めてレビューしていますのでこちらから是非!
新型カローラツーリング 内装比較
運転席インパネ比較
ハイブリッドモデルS 運転席全景
ガソリンモデル WxB 運転席全景
実際に乗り込んでみると中間グレードと上位グレードでは質感の差はそこまで大きく感じない印象でした。
ベースグレード G-X 運転席全景
ベースグレードのG-Xになるとステアリングもウレタン仕様で加飾がかなり省略され質感が落ちる印象です。
画像はモデリスタのオプションパネルを装着してるので実際はもう少しシンプルな内装の仕上がりになります。
今回は試乗車に乗り込んで新型カローラツーリングの内装で気になった点をピックアップして紹介します!
エアクリーンモニター
今回の試乗車のSグレードとWxBグレードにメーカーオプション設定になる、
エアクリーンモニターです。
ここのパネルとスイッチ類の質感がとても高い仕上がりでした!
ピアノブラック加飾とスイッチもスマートにデザインされ洗練された印象!
トヨタ初となる機能で、
オートエアコン作動中に室内の空気の汚れを検知して、パネル中央の色彩バーの様な表示部で空気の汚れ具合を6段階表示します。
その後ナノイーを出しながら空気の汚れを調整します!
自分で書いてても今イチ分からないんですがw、
室内の空気清浄機能まで装備設定があるのは、トヨタらしいおもてなし感を感じます!
ヘッドアップディスプレイ
新型カローラツーリングではWxBグレードにヘッドアップディスプレイがオプション装備可能!
カラー投影式で視認性も高い先進機能が普及車種にも設定されるのは嬉しい!
ディスプレイオーディオ使ってみた
新型カローラツーリングから採用されたトヨタ初のインターフェースのディスプレイオーディオを色々試してみました!
今回の新型カローラツーリングのディスプレイオーディオは全グレード標準装備です!
画像のナビは
9インチディスプレイのモデルになり、¥28,600-の追加オプション装備になります。
標準装備モデルは
- 7インチディスプレイ・4スピーカー
オプションモデルは
- 9インチディスプレイ・6スピーカー
接続すると画面に地図が表示され、アイコンがいくつか出てきます。
検索アイコンを押すと、
「位置情報が登録されていません。」とアナウンスされ検索は出来ませんでした。
Apple CarPlay/Android Autoを連携させるには、¥33,000-のオプション加入が必要みたいです。
これは少し以外でした。機能を使用するには別途料金が掛かるようです。
更に横のアイコンを押してみると、
左 ナビ表示画面
右 オーディオ表示画面
ナビ画面は3D表示も可能です。Apple CarPlayに加入すると地図内に施設アイコンが表示されると思います。
気になる通信料ですが、検索を掛けないと発生しないと言われていました。
Apple CarPlayが必要ない方には、ディスプレイは同じ仕様のT-Connect車載ナビとしてオプション装備もあるみたいです。
オーディオ画面このように表示されます。最近はZEDDがお気に入り♫
もういいオッサンですが、音楽もやっぱりトレンドが好きですw
次に一番下にあるメッセージアイコンを押してみました。
メールの一覧画面に切り替わりスマホのように一覧が表示されます。
一覧をタッチすると、
メッセージを自動的に読み上げてくれます!
これは未来的でスゴイ!
更に音声で返信も可能です!
「トガリサンへ、イマカラカエルト、ソウシンシマス。」
みたいにカタコトのような言い方ですが、きちんと聞きとってくれるので音声の認識機能はとても高性能!
今回は僕と相性抜群のようでしたww
後発としては気になる点も。
- コマンドコントローラーが無い。
新型カローラはセンターコンソールにコマンドコントロールが無い為、
基本的な操作はパネルをタッチするか、画面横のメニューボタンを押す操作しなければなりません。
他メーカーは直感的に操作も行え、手書き対応も可能なシステムを搭載しているだけに後発としては少し魅力に欠ける部分だと思います。
- ディスクスロットが無い。
時代の流れかもしれませんが、ユーザー層によっては大きなネガポイント。
マイナー後のカムリにはCD/DVDスロットのオプション設定があるようですが、
機能的なラゲッジスペースや内装の紹介はこちらでもレビューしていますのでチエックしてみて下さい!
新型カローラツーリング乗り比べ試乗レビュー
お待たせしました! いよいよ乗り比べ試乗します!
試乗前に試乗車両のスペック紹介です。
試乗車両スペック
カローラツーリング ハイブリッドS
全長 | 4,495mm |
全幅 | 1,745mm |
全高 | 1,460mm |
ホイールベース | 2,640mm |
車両重量 | 1,370kg |
搭載エンジン | 1.8L 2ZR-FXE エンジン+モーター |
駆動方式 | 2WD |
使用燃料 | レギュラーガソリン |
燃費 | WLTCモード 29.0Km/L |
定員 | 5名 |
車両本体価格 | ¥2,651,000- |
カローラツーリング WxB
全長 | 4,495mm |
全幅 | 1,745mm |
全高 | 1,460mm |
ホイールベース | 2,640mm |
車両重量 | 1,330kg |
搭載エンジン | 1.8L 2ZR-FAEエンジン CVT |
駆動方式 | 2WD |
使用燃料 | レギュラーガソリン |
燃費 | WLTCモード 14.6Km/L |
定員 | 5名 |
車両本体価格 | ¥2,365,000- |
それでは新型カローラツーリング乗り比べ試乗開始です!
出足の印象は
まずはSグレード ハイブリッドモデル。
無音で走り出す静粛性はトヨタのハイブリッドの完成度の安定さを感じます!
低速からもスルスルと車速が上がる直進安定性はカローラとは思えない車格が上がる印象でした!
次にWxBグレード ガソリンモデル。
1.8LCVTエンジンですが、予想以上に良いフィーリングでした!
エンジン始動音も押さえ込まれて出足のタッチが滑らかです!
アクセルを徐々に踏み加速しますが、
CVT制御を感じさせない滑らかに変速する感覚で特有のモワッとした遅れが抑え込まれています。
燃費面ではハイブリッドに敵いませんが、静粛性や低速時の軽快感はガソリンモデルが魅力的です!
TNGAの強み
市街地を試乗して感じた両車に言える印象なんですが、
トヨタ特有の柔らかい乗り味は払拭され、中央に1本柱が支えてくれるようながっちりした剛性を感じます!
新プラットフォームTNGA採用で昔ながらトヨタの乗り味は変わりつつありますね!
普及車種のカローラツーリングでも違いが感じられたので今後トヨタブランドの様々なセグメント車種に搭載されるのが楽しみです!
新型カローラツーリングのサスペンションは全グレードで、
- フロント マクファソーソンスラット式
- リア ダブルウィッシュボーン式
ステアフィールの違い
ステアリングのフィーリングは、両車共に軽いタッチで女性でも扱いやすいと思います!
あえて違いを言うとガソリンモデルのほうがアンダーステアが強く感じ、外側へ膨らみがちな印象でした。
ここは車重による違いが出ている部分です。
日本専用ボディーはジャストサイズ!
市街地を走行して強く感じるのが車幅感覚と取り回しの良さです!
今回モデルチェンジで新型カローラツーリングは北米仕様車より大幅なサイズダウンを行っています。
新型カローラツーリング | 日本仕様 | 海外仕様の差 |
全長 | 4,495mm | +115mm |
全幅 | 1,745mm | +45mm |
全高 | 1,460mm | 0 |
ホイールベース | 2,640mm | +60mm |
全体的なサイズダウンにより、北米仕様車のような伸びやかなスタイリングは失われている部分もありますが、
3ナンバー化しながらも5ナンバーサイズで取りまわせる運転のしやすさが魅力的!
ここは日本の市場に合わせたジャストサイズのクルマとしての戦略に徹してますね!
いざ運転してみるとサイズダウンのネガ要素は忘れる位、取り回しやすいのクルマですで試乗で是非体感してみて下さい!
スポーツモードを体感!
最後にスポーツモードを体感してみました!
新型カローラツーリングのドライブセレクトはシフトレバーの奥まった所に配置されています。
スイッチ自体が小さく、画像右のガソリンモデルはボタン式になっているので押しづらい為、あまり実用的ではありません。
実用的にステアリングスイッチ内に配置されているメーカーもあるのでここは勿体ない部分です。
実際に両車体感してみたのですが、
ハイブリッドモデルはエンジン音が車内に入り込んでざらついた加速の印象に対し、ガソリンモデルはスムーズにエンジンが吹け上がり伸びやかなフィーリングでした!
ここの印象の違いも面白い結果となりました!
北米版と変わり日本専用ボディーとして発売された新型カローラツーリングですが、予想以上に扱い易さが強く出ている印象が強いです。
以上で新型カローラツーリングの乗り比べ試乗レビュー完了です!
両パワートレインを乗り比べる事で特性の違いがハッキリ感じ取れますので、検討中の方は是非2度体感してみて下さい!
まとめ
前回のエクステリア・内装レビューでグレードによる差別化を感じてしまった新型カローラツーリングですが、
試乗する事で、ダウンサイズした日本専用ボディー特有の魅力を体感出来ました。
広いユーザー層のニーズに合わせてサイジングしながら、先進的な機能や実用性の高いラゲッジスペースを持つこのクルマは、
新型カローラとしてもう一度日本のスタンダードなクルマを目指した1台なんだと思います。
トヨタとしては一新してユーザーの若返りを目指しているみたいですが、
実際ディーラーへ伺った際は年配の方も多く見られて、幅広い世代に支持されそうな1台になりそう!
当ブログではいつもお伝えしていますが、
クルマの魅力は自分で体感してナンボ!!
お近くのディーラーで新型カローラツーリングの魅力を体感してみて下さい!
クルマの購入を検討中の方はクルマの下取りを検討されていると思うのですが、
買取業者への一括査定サービスは連絡や交渉が面倒って思う方多いはず!
そんな面倒な手続き・交渉を仲介で行ってくれる新しいサービスも登場しています!
買取業者の仲介方式なので営業電話は掛からない!
査定は提携のGSか自宅での1回のみ!
次回の予告
次回の魅力をお伝えするクルマは、
リアに輝くGRのエンブレム!
発売されたばかりのスポーツクーペSUVを紹介します!
お楽しみに!
今後も気になるクルマ・話題のクルマを自分で体感して、魅力を楽しくお伝えしようと思っています!
最後まで読んで頂きありがとうございました!