ブログ開設2年記念!
ようやく次期愛車を契約しましたー!
こんにちは。
試乗ブログ”やっぱりクルマが好き。”の管理人をしているtogariと申します!
クルマの魅力を伝えたい思いで試乗ブログにこだわってきた当ブログも、
2021年2月1日で開設2年となりました!
いつも読んで下さる皆さん、協力して頂いたディーラーさんありがとうございました!
ここで感謝申し上げます。
今後も素人ながらクルマの魅力を発信して精進して行きたいと思っています。
いつもならクルマの試乗レポートをお伝えする所ですが、
今回は特別編!
次期愛車を契約しましたので報告させて頂きます!
悩みに悩んできましたが、今の自分を満たしてくれるベストな1台だと思っています!
カタログだけでは伝わりにくいクルマの魅力を現場から楽しくお伝えします!
次期愛車を紹介
早速本題に行きましょう!
今回自分が購入した愛車とは。。。
MAZDA CX-30 XD 100周年特別記念車!!
マツダ7世代モデルのクロスオーバーSUVを購入しました!
そして念願だったディーゼルモデル!!
えっ!!意外なチョイスに驚いた方もいらっしゃるかと思います。
そう思われるかもしれないですねw
もちろんブログを通じて色々な輸入車も試乗させて頂き、国産車では味わえない魅力も充分感じる事が出来ました。
それらを踏まえ限られた予算の中で、
- デザイン
- 質感
- 走り
総合的なバランスを見て自分に刺さったのはマツダでした!
それでは、今回自分が購入したマツダ CX-30についてこれまでを振り返りながら紹介したいと思います!
MAZDA CX-30の魅力
100周年記念モデルのCX-30
今回契約したマツダ CX-30は第7世代モデルと呼ばれる次世代スモール群に位置するクロスオーバーSUV。
新世代マツダ初のSUVとして発売された人気モデルですね!
CX-30のボディーサイズは、
全長 | 4,395mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,540mm |
ホイールベース | 2,655mm |
コンパクトサイズのCX-3とミドルサイズ CX-5の隙間を埋める特徴的なボディーサイズ。
利便性の高いSUVに乗り続けて、試乗取材を重ねるうちにコンパクトなクルマにも魅力を感じるようになりました。
CX-30の取り回し性能と実用性の高さが両立されたサイズ感も気に入っているポイントです。
今回選んだグレードは、
2021年3月31日まで受注可能の限定グレード 100周年記念モデル。
どのモデルも特別感ありますね!
今のタイミングを逃すともう買えない限定モデルの存在も購入の決め手でした!
あと100年は出ないと勝手に読んでいますw
ここ最近のクルマ市場は早いサイクルでランニングチェンジが進む中、
マツダは年次改良という手法を取りエクステリアに大幅な改良を行わない点も個人的に好印象なポイント♪
現車の60系ハリアーは発売から僅か3年でビッグマイナーという悲しい経験がありますのでw
CX-30の100周年記念モデルの現車はまだじっくり見る事が出来ていないです。
以前MX-30の先行取材に伺った際、CX-30の100周年モデルが展示されてたのですがMX-30取材に集中していた為殆ど見て無かったw
これは納車までのお楽しみにしておこう。
納車されましたら特別装備を含む詳細レポートをお伝えしたいと思います!
100周年記念モデルのボディーカラーはスノーフレークホワイトパールマイカのみ。
次期愛車は白を選びたいと思っていたのでボディーカラーの限定は問題無し!
エクステリアには専用オーナメントとプレートが装着。
さりげない控えめな演出もマツダらしい♪
特別な内装
エクステリアとは対称的なラグジュアリーな特別内装!
オッサンが似合うかどうかは置いておいて、ラグジュアリーな専用本革シートは魅力的ですw
実際にはレッドよりも落ち着いたバーガンディーの色合いがオシャレ。
ヘッドレストの100周年専用エンボスは小さな高級車の証!
内装の随所にホワイトの差し色が入っているのも良いなぁと思っています。
ただし、フロアマットやライニングまで足元は全てバーガンディーのレッドカーペット仕様ですw
このクラスのクォリティーとしては珍しいと思うのですが、相当気を遣う事は覚悟していますw
質感の高いマツダの内装。
現愛車の60系ハリアーから乗り換える際に内装の質感は落としたくなかったので、最新マツダ車の内装質感の高さには満足しています!
センターコンソールはホワイトレザー仕様!
手を触れる部分の汚れは気になりますが、あえて手を触れる部分の質感を楽しみたい♪
サイズダウンする為、ラゲッジスペースはハリアーより大幅に狭くなります。
普段使いではは特に問題無いと思っているのですが、
今まで通り家族でデイキャンプに行きたい希望もあり、後席シートを倒して用具をどれだけ積めるのかチャレンジする予定です!
付属のトノカバーを外せば以外に広かなぁと思っています。
いやー!リアビューもカッコいい!
流麗なクーペスタイルと樹脂フェンダーのSUVとしての力強さがミックスされたリアデザインもお気に入りポイントです!
マツダオープンデイ 2019
ブログを始めた当時、
一般枠でも募集が始まったマツダのファンイベント “MAZDA OPEN DAY 2019″に運良く当選し参加させて頂きました!
マツダ社員の方の丁寧な対応や、来てくれるお客さんを楽しませたい!という思いが詰まった素敵なイベントでした!
こんにちは。 togariです! 6/1・6/2の2日間 広島のマツダ本社で行われたマツダのクルマ体感型イベント MAZDA OPEN DAY 2019へ参加してきました! 今回初めて参加させて頂いたのですが、 […]
イベント参加を通じてマツダオーナーさんとも交流させて頂くきっかけになったイベントでもありました。
こんにちは。togariです! 6/1・6/2の2日間 広島のマツダ本社で行われたマツダのクルマ体感型イベントMAZDA OPEN DAY 2019へ参加してきました! 今回はマツダミュージアムの紹介がメインになるのです[…]
中でもマツダミュージアム見学の後、工場生産ラインに並ぶ発売前のCX-30が目撃出来た事は今でもハッキリ覚えています!
撮影が出来なかった為、必死でメモを書きなぐった懐かしい思い出。
昨年開催予定だった創立100周年を祝う”マツダオープンデイ2020″はコロナウイルスの影響で残念ながら中止。
収束を祈りながら、次回はマツダオーナーとして参加出来ると良いなと思っています!
[adcode] 2019年11月に発売予定のMAZDACX-30の先行展示イベントへ行って来ました! 絶妙なサイズ感と新世代マツダデザインのSUVが融合! これは売れそうな予感がプンプンします[…]
発売前の先行展示イベントでは、地元のマツダオーナーさんに助けて頂いてシグネチャースタイルの取材に伺う事が出来ました!
ブログ仲間とスタイルや乗り味を予想して盛り上がった事を覚えています♪
振り返ってみると、ブログを通してCX-30とは前からご縁が合ったんだなと思います。
念願だったディーゼルモデル
試乗ブログの取材を続ける内に魅力を感じ始めたディーゼルエンジン。
ここ最近各メーカーのパワートレイン電動化が進むなか今のタイミングを逃したくない思いがあり、次期愛車はディーゼルモデルに乗りたいと決めていました。
低回転からのトルクフルな立ち上がりや静粛性の高い最新のディーゼルエンジンはどのメーカーも魅力的です♪
[adcode] CX-30ディーゼルモデルの本質はワインディング走行にあり! こんにちは。 togariです! 今回は発売前から話題の1台となっているマツダ CX-30の試乗レビューの紹介です! 絶妙なサイ[…]
発売後の試乗レポートではディーラーさんのご厚意でワインディング試乗を体感!
中速からの伸びやかなドライブフィールにマツダ・ディーゼルの魅力を肌で感じる事が出来ました!
そんな中、
年末に飛び込んで来たのがCX-30初の年次改良!
CX-30に搭載されるSKY ACTIVE D1.8ディーゼルのエンジン出力がアップされます!
CX-30 | 改良前 | 改良後 |
最高出力 | 116ps/4000rpm | 130ps/4000rpm |
最大トルク | 270Nm | 270Nm |
更に安全支援装備(CTS&MRCC)の機能向上も追加!
年次改良と100周年記念モデルというWネームでCX-30購入を決断致しました!
既に年次改良後のCX-30 L-Packageには試乗させて頂いてます。
弱点だった出足の鈍さが抜け、加速フィールが滑らかになっている印象!!
今回は家族も同乗した状態で感じられたので間違いないかとw
CX-30の改良モデル良いですよー♪
改めて試乗するとハッチバックとSUVの間を取った絶妙なアイポイントが良い♪
同乗した家族もディーゼルの静粛性の高さに驚いている様子でした。
現時点でCX-30の納車予定は3月下旬になりそうです。
納車後は色んなシーンでのドライブフィールのレポートもお伝えしたいと思っています!
ご厚意に感謝
試乗ブログを初めて2年。
普段あまり数字については言わないのですが、
先月ようやく月間アクセス6万PVを超える事が出来ました。
多くの方にブログを見て頂いて嬉しく思っています。
目標にしている月間アクセス10万PVまで日々精進して行きたいと思います!
ここまで続けられたのは各カーディーラーさんから試乗取材させて頂いたご厚意があっての事です。
ブログを通じて普段乗る事の出来ないクルマにも試乗させて頂きました。
記事を読んでくれた方が1人でも多くディーラーに足を運ぶきっかけになってくれる様、記事内の冒頭にディーラー紹介をする取り組みを続けています。
全てを紹介するのは難しいですが、試乗を通じて個人的に印象深かったクルマを少し紹介させて頂きます。
メルセデス GLB 200d
発表当時にひと目惚れして今回無理してでも購入しようとしていた1台。
サイズ的にもハリアーからの乗り換えがベストだった1台かもしれないですね。
人気のコンパクトSUVに暗雲? こんにちは。togariです! 2020年も色々なクルマの試乗取材に伺ってきました。 今年最後に紹介するクルマはこちらです! メルセデス GLB200d! […]
ランニングチェンジで価格が上昇してしまった点と装備カットの問題で断念してしまいました。
試乗ブログを始めないとなかなか行く機会も無かったメルセデスディーラー。
担当して頂いた営業さんにも大変丁寧に対応して頂きました。
世界観と造り込みの高さは最高峰のブランドだと思います。
いつか所有する目標を持ちながら、出来れば今後もメルセデスの魅力を伝えて行きたいと思っています!
レンジローバー イヴォーク
魅力的なショートボディーのスタイリングはブログを始める前から憧れていたイヴォーク。
4WDのみを発売する自動車メーカーとして動力性能も申し分無い仕上がりでした!
新型イヴォークのベストバイはガソリンモデルなのか⁉︎ それともディーゼルモデルなのか! こんにちは。 togariです! 今回は新型レンジローバー イヴォークのディーゼルモデルの試乗レビューです。 […]
ランドローバー入門モデルとしても魅力的なレンジローバーイヴォークなんですがプレミアブランドとしてオプション装備が多く、今の予算では厳しいのが現状でした。
クルマの魅力は自分で体感してナンボ! 当ブログではいつも言ってますが、まさにそんなイベントでした! こんにちは。 togariです! 今回はいつもの試乗レビューとは違って、 ランドローバーさん主催の試乗体感イ[…]
ディーラーさん主催の試乗体感イベントにも参加させて頂きました。
あらゆるシーンでランドローバーの走破性の高さを体感出来た素晴らしいイベント!
担当して頂いた営業さんもジャガー等のプレミアモデルの試乗もさせて貰い親切に対応して頂きました。
いつか恩返し出来るよう精進したいと思っています。
VOLVO XC60 D4
試乗取材してきたディーゼルモデルのなかでもVOLVOの仕上がりの良さは今でも忘れられません。
静粛性の高さとエアサスの乗り味は絶品!
メーカー全体でパワートレインの電動化が進み、ディーゼルモデルが廃止された事が非常に勿体ないモデルです。
こんにちは。 togariです! VOLVO XC60 D4試乗してきました! なんじゃこりゃー!スミマセンww ディーゼルの概念変わる! ディーゼルエンジンのネガティブ要素を払拭した素晴らしい仕上がりでした[…]
担当して頂いたのはベテランの営業さん。
ブログを始めた頃は輸入車の扱い方に慣れないなか、ベテランの抱擁力で親切に対応して下さりました。
最近なかなか伺えていないので、機会を作って生まれ変わったVOLVOの魅力をお伝え出来たらと思っています。
LEXUS RX
自分自身ハリアーを歴代乗り継いで事実上の後継車はやはりRXだと思います。
堂々としたスタイリング、パワーウィンドウの閉まり方からも感じる日本のおもてなし。
国産メーカーのプレミアブランドとして存在感を強く感じました!
試乗取材させて頂いたディーラーさんでは1人試乗をさせて頂き、乗り味を充分体感させて頂いて大変お世話になりました!
VW T-Cross
ポップなデザインとSUVらしい力強さをミックスしたスタイリングが魅力的なT-Cross。
個人的にはエクステリアスタイルは同クラスの中でも抜群にカッコ良いと思っています。
コンパクトなT-Crossの走りは正統派SUV! こんにちは。togariです! 今回はVolksWagenのコンパクトSUV T-Crossの試乗レビューの紹介です! 先月の先行展示イベントでレビューさせて頂きましたが、[…]
兄貴分のT-Rocに搭載されたディーゼルモデルが展開されていたら、愛車候補としてかなりの有利候補でした!
担当して下さった営業さんもブログの趣旨を理解して頂き、まめに連絡を下さる親切な方なので今後もVWの魅力をお伝えして行けたらと思います!
PEUGEO 208
ブログ仲間の方から絶賛されているメーカーで、最近オーナーさんも急増してきているプジョー。
新型208でようやく試乗に伺いましたが、動的質感の高さにはホント驚きました!
プジョーの新しいBセグハッチはクラスを超えた質感で魅了! こんにちは。togariです! 今回紹介するクルマは、 プジョー新型208!! ずっと気になっていたプジョーの試乗取材にようやく伺ってきました! […]
ホットハッチの様な加速感に絶妙なハンドリングと足捌き。
今注目されているのも納得の仕上がりです!
プジョーさんとはまだお付き合いが短いのですが、今後も魅力をお伝えして行けたらと思っています。
まだまだ表現力が未熟な面も多いブログですが、今後も微力ながらプロモーションも兼ねてクルマ業界に貢献して行けたらと思っています。
愛車に愛着を持っていたのは。。
長年乗ってきた現愛車のハリアーもまもなくお別れです。
当時発売前の発表時点でひと目惚れしてしまい現車を見ずに購入したお気に入りの1台でした。
通勤カーとして、家族で出掛けるドライブカーとして長年寄り添ってきた相棒です。
ブログを始めてからは自分と一緒に取材をいつも横で見守ってくれました。
7年間大きなトラブルも無く、まだまだ調子の良い愛車ハリアー。
今回乗り換えに当たり家族内でも話合いをしてきたのですが、
最後まで首を振らなかったのは長女でした。
現愛車ハリアーを購入した時長女はまだ3歳。
前車もハリアーだったので実際ボディーサイズは変わっていないのですが、購入当時新しくなったクルマにいつも大喜びしていました。
物心ついた時から長く乗っているので、彼女にとっては最初のマイカーで今でも最高のマイカーなんです。
今回契約に行く際も、直ぐハリアーを受け渡すと思っていたらしく直前で泣かれてしまいした。
最近では受け答えも大人びて、家で何でも話す事も少なくなって来たんですが、
クルマに乗ってドライブする空間は家で過ごす感覚とは違う特別な空間だと思うんです。
大声で歌って騒いだり、面と向かって話にくい事もドライブ中だと何故か素直に言えたり。
自分自身ここ最近ブログを書く事にのぼせてしまい、周りに気遣いが出来てなかった事に気付きました。
愛車に1番愛着を持ってくれていたのは自分ではなく長女だったんだと。。
なんか身内の話になってしまいスミマセン。
今回クルマを乗り換えるに当たって家族から学んだ事も感じたので書いてしまいました。
今はCX-30の契約も済み、納車を楽しみにしていると思っています!
これからもクルマの魅力を伝えながら家族で良い思い出も作って行きたいと思います!
これからもよろしくお願いします!
長い記事をここまで読んで頂きありがとうございます!
念願の時期愛車CX-30を契約し、今後もより良い試乗ブログを目指して行きたいと思います。
- いつも読んで下さる読者の方々
- コメントを下さるフォロワーさん
- 情報交換しながらお互い刺激し合えるブログ仲間の皆さん
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します。
今後は今まで通りクルマの試乗レポートを発信しながら、次期愛車になるCX-30で地元山口の魅力的なスポットやお店等も紹介していけたらと思っています!
事態が収束したらお世話になっているフォロワーさんやマツダオーナーさんともオフ会させて頂きたい!
いい歳のオッサンですが、クルマを通じて色々な方と交流出来たらと思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました!